子宝に恵まれた事に感謝し、『妊娠5ヶ月目の戌の日(いぬのひ)』に氏神さまに安産を祈願し、『帯祝い(おびいわい)/着帯(ちゃくたい)』を行います。
帯祝いとは大切な赤ちゃんを授かった身に感謝し、子が岩のように丈夫に育ちますようにと願いを込めた『岩田帯(いわたおび)』を締める習わしの事です。古来より犬は多産で安産である事から、これにあやかってこの日に合わせお参りをします。
但し、お母さまの体調の良い日も考慮し、あくまで目安にお考え頂ければ良いでしょう。母体の安全と赤ちゃんが無事に生まれますように、神様に安産祈願を御祈願します。
1月 | 5(日)・17(金)・29(水) |
---|---|
2月 | 10(月)・22(土) |
3月 | 6(木)・18(火)・30(日) |
4月 | 11(金)・23(水) |
5月 | 5(月)・17(土)・29(木) |
6月 | 10(火)・22(日) |
7月 | 4(金)・16(水)・28(月) |
8月 | 9(土)・21(木) |
9月 | 2(火)・14(日)・26(金) |
10月 | 8(水)・20(月) |
11月 | 1(土)・13(木)・25(火) |
12月 | 7(日)・19(金)・31(水) |